コンセプト
CONCEPT
”私たちの想い”

2回目以降のイタリア旅行は
“暮らすような旅”
いわゆる滞在型観光スタイルで魅力の溢れるトスカーナ州を中心に観光を
愉しんでみませんか?
イタリアの暮らしは日本と違いゆったりとした時間で生活が進みます
日常の生活から離れて”ゆっくりと時間を楽しんでいただきたい”と思い
ガイドブックに無いような情報を発信しています
そして思い通りの旅行が実現するようにオーダーメイドで個人旅行のお手伝いをさせてください
どうしてイタリアを選ばれたのでしょう?
どんな旅行をイメージしていますか?
これだけは必ず観たい(体験したい)ことはありますか?
先ずは貴方のお話しをお伺いしながら旅行のご希望を共有させていただいた上で貴方の思いに沿った旅行をご提案させていただきます
そして更にお話をお伺いさせていただき
ご希望通りの個人旅行を一緒に作っていきましょう!

サービス
SERVICE

何ができるの?
What

どこに行こう?
Where

-scaled-e1717740855473.jpg)
いつが良いかな?
When

旅を組み立てよう!
Plan
ギャラリー
GALLERY
プロフィール
PROFILE

AKANE (あかね)
- 総合旅程管理者(日本旅行業協会)
- フィレンツェ公認・ライセンス・ガイド
- 言語(日本語・イタリア語・英語)
自己紹介
私の大好きなトスカーナの魅力を一人でも多くの日本の方に味わっていただけるようガイドの職に就かせていただいていますが、そのきっかけは、私がまだ幼い頃…
$1=360円の時代に父親が米国で専門職のコースを勉強をするため単身留学したのを機に幼いながらも漠然と「外国」に興味を持ち始め 遂には「私もいつかは海外に行ってみたい!」と夢見る様になりました。
バックパッカーとして海外での旅を皮切りに海外への旅が始まったのですが、不思議なことに私の旅先のご縁は何故かいつも決まってヨーロッパの地なのです。
そしてイタリア・フィレンツェに辿り着き、在住15年になります。
経歴
私がイタリアと出会うまで…
近畿日本ツーリスト(株)大阪外人旅行支店(現在こちらの支店は無くなりました)にて主に国際会議や国際イベントに携わる仕事が旅行業と関わる始まりでした。
その後は他の業種での経験を経て、ふたたび旅行業へ。
関西のとある旅行会社で添乗員として充実した毎日を過ごしている時、英語の他にもう一つ外国語を習得したいと選んだ語学が、イタリア語でした。
イタリア語を選んだ理由は3度旅したのですが、まだ足りないほどに魅せられ、いっそ住んでしまおうという思いからでした。
それがきっかけとなり私はイタリアのトスカーナに今も魅せられています。
インスタグラム